伊那市への移住・定住の促進を図るため、短期間のお試し暮らしができる「田舎暮らしモデルハウス」の運用概要が伊那市から出ています。
利用出来る方
①モデルハウスを利用した行事及び集会等への参加者
②宿泊者(次のすべてを満たす者)
- 伊那市への移住希望者
- 移住相談を受けた者
- 自治会行事に参加する意思がある者
- 見学会等のイベントに協力できる者
利用方法
- 利用期間は、原則として、3泊4日とする
- 事前申し込み制とし、利用決定通知書を発行する
- 使用料は、無料とする(ただし、宿泊に必要な物品「寝具、洗面用具、食材等」は、宿泊者に用意いただきます。)
寝具は持参となりますが、市内貸布団業者からレンタルすることも可能です。
布団工房 丸正と愛和寝装センターは、数百円程のプラス料金で配達も出来るそうです。我が家の車は小さいので、寝具の持参は大変でした。布団と寝袋を持って行きましたが、フローリングなので、寝袋だと痛かったです。
布団工房 丸正(0265-72-2667)
・毎週(水)休み 現金のみ
愛和寝装センター(0120-76-1488)
・毎週(水)休み 現金、カード、振込払い
橋爪ふとん店(0265-78-5631)
・毎週(日)休み 現金のみ
春近屋ふとん店(265-72-3686)
・不定休
春近屋ふとん店は、お忙しく伺えませんでしたが、他のお店では、楽しくおしゃべりもさせてもらいました。お布団を借りがてら、地元の情報もゲット🎶〜 良いと思います😊
伊那市新山への定住・移住のご相談は、こちらからお気軽にお問い合わせ下さい。