新山に来てから、広い庭と迷惑にならない環境で、主人がDIYを楽しんでいます。昨年作ったテーブルと椅子も、ご飯を食べたりお茶をしたり、たまにはパソコン作業もして大活躍。
そして、4月に入って、車のキャリアとコンポストをサクサクっと作っていい感じです。
大体の家にあって、作業やそれ以外でも、よく見かける軽トラが、うちにはない。買うことも検討したけど、結構なお値段で、何を運ぶ?と考えたら、いらないという結論に。でも、たまには荷物を運びたい、と思った主人が突然動き出しました。
朝から、ウィンウィン外で作業。切ったり、塗ったり忙しい感じでした。
そして、完成!
いい雰囲気だねぇと喜んでいますが、まだ何も運んでないかな。。。
そして、前から欲しかったコンポスト。ホームセンターで買おうと思いつつも迷って、その都度穴を掘って、野菜クズを埋める日々。庭がボコボコしちゃってるし、動物に掘られて飛び出したり、冬は寒いし凍るしで埋めるのが億劫になっていました。
それなら買ったほうがいいじゃん!って、今改めて実感!
早速いいゾォ。コンポスト。
蓋には、息子が描いた新山のトンボ。
こんな庭があって、思い立った時に作れる環境って素敵!
と思いながらも、荒れた庭を手入れするのが面倒で、サニーレタスを植木鉢で育ててます!