にいママクラブの蕎麦会に参加しました。
蕎麦会というのは、プロの蕎麦職人さんに指導を受けながら
蕎麦を打って、それを食べるワークショップです。
朝9:30に集合してみんなで準備を開始!
そば打ちの道具を並べて、10:00にそば打ち開始です。

講師は、「蕎麦 きし野」の岸野さんです。

まずは先生のお手本から!
うーん。難しそう。
もっと簡単だと思ってました…

いよいよ、そば打ちに挑戦です。

皆さん、真剣ですね。
そして、完成したのがこちらです!

難しかったですね〜
途中、うまく伸ばせなくて手伝ってもらいました(^_^;)

細く切ったつもりが、きしめんみたいな太さに…
そして、いよいよ試食です!

見た目は悪いですが、味は最高でした。
コシがあって、蕎麦の香りが強く、いいお味でした。
今回、使用したそば粉は100%新山産そば粉だそうです。
まさに地産地消ですね。

最後は、講師の岸野さんと境さんのお言葉で締めくくり終了です。
ありがとうございました。